トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2011年11月15日

ちょいと鎌倉まで

 


焼きあがるのに30分かかるという、あの分厚いホットケーキがメニューにあるところと言えば
分かるかもしれませんね。 高洲にある鎌倉といえばココ ・・・ 『 カフェ鎌倉 』 。



ここの鎌倉なら “ ちょいと行ってきます ” といった感じでしょうか・・
著名な建築家さんが設計されたというだけあって、お洒落な佇まいです。




はじめての場合、ひとりで入るのは、なんとなく勇気が入りますね。





ここを設計された建築家のお弟子さんが、田原の田園地帯に佇む「珈琲館 椿」を設計されたとか・・
屋根の造りがわん曲していますね。





どうして「鎌倉」なる名前を付けたのか気になるところでしたが、残念ながらそれらしきことは
メニューなどには書かれていませんでした。




名物の「30 min ホットケーキ」を注文したいところでしたが、さほどお腹は空いていないので、
又の機会とし、今回は珈琲を飲んできました。




夕暮れ時のひとコマですが、ちょうどお客さんが引いた直後だったようで、お客さんの入りは
なかなかの様子・・・




次回いくときには、ぜひホットケーキをいただきたいなと。。。





▼ 【 カフェ鎌倉 】
  豊橋市高洲町字高洲4−1
  0532-35-1225
  9:00~22:00 ‎
  水曜定休
  


Posted by EMG at 22:10グルメなひと時