トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2013年05月31日

「旬 -情熱を筆に託して 10 -」



鈴木 愛 さん のデザイン書道展 ・・・
ことしで10回目となる節目にお邪魔してきました。

しかしながら、うかつにも 「 愛-T 」 を着ていくのを忘れてしまいました。 

※ 「 愛-T 」 とは、愛さんの筆文字がバックプリントされている Tシャツ のことです。(勝手に命名・・(^^ゞ)



場所は、豊田市(旧稲武町)にある 関谷醸造 『 吟醸工房 』
愛さんがデザイン書道家として、羽ばたくことになった処。



この場での個展は今回で一旦 節目となり、今後は不定期での開催となるようすです。

昨年は残念ながら、見られませんでした。茶臼山の芝桜を見た帰りに伺うつもりでしたが、
行きの大渋滞で予定が大幅に狂ってしまい、個展の終了時間を過ぎてしまいました。 

せめて、吟醸工房で量り売りのお酒でも買い求めようと現地に到着し、
クルマを降りようとした瞬間、今まさに個展を終えて帰られようとしていた愛さんが
私のクルマの横を通り過ぎようとしていました。私が呼び止めると 「あ~ EMGさんっ!」と・・。
実際にはEMGさんとは呼ばれませんが・・(笑) ⇒ 

第10回目となる今年の開催について、そのときにお聞きしていたので、
今年は絶対に外せませんでした。



いつものごとく大作が奥に鎮座しております。





ゆっくり、じっくり、心を無にしながら拝見しました。

ことしはその場の実演で、二枚書いていただきました。

実は私はいつも実演風景は見ないようにしております。
出来上がったばかりの創作をその瞬間、瞬間で感じ取りたいからです。 ⇒ 




愛さんがお昼に出かけるのを見届け、酒蔵を見学。
(なんども見ていますが飽きません)

これらクリア版に書かれた案内板も愛さんの創作です。



人文字がなんとも愉快です。







ここ、2階からは蔵が見られます。
日本酒やグラッパ(米焼酎)のできる過程が、くわしく記されています。









酒粕せっけん 「 美空(bisora) 」 ・・・ 豊橋市小畷町にある白井石鹸 謹製です。
値段は高いが、とっても良いらしいです (^^ゞ

なにより題字が、ほんとうに美しい。




この作品がとても欲しいのですが、財布と相談してみます ・・・ (^_^;)



節目となったこの場における10回目の個展を観ることができ、本当に嬉しく思いました。
これからも、さらなる躍進を遂げられ、がんばって欲しいと思います。

このたびは、10回目の開催、誠におめでとうございました!



▼ 【 デザイン書道作家/商業書道家 鈴木 愛 】
  http://www.suzukiai.com/
▼ 【 デザイン書道作家 鈴木愛「筆と墨の日々」 】
  http://aisuzuki.dosugoi.net/  


Posted by EMG at 23:50音楽・芸術・ファッション

2013年05月30日

北設での戦利品

先日の 『 日本チェンソーアート競技大会 in 東栄 』 の会場では、お会いしたいと考えていた方々に
お逢いすることができましたので、嬉しさあまり、幾つか戦利品を手に入れてきました。

甲冑を着る際、兜をかぶるための手ぬぐい・・
馬防柵から鉄砲を構える風景が描かれていました。



まさにこんな感じでしょうか ・・ (笑)





そして、コチラに立ち寄り、まずはご挨拶から ・・・ “ はじめまして! ”
ブログやFBではお話したことはありますが、声を発してお話するのは初めてですので、
やはり、“ はじめまして! ” ですよね。。(^^ゞ



「 山のえかきさん 」 、よっさんの絵をはじめて拝見したのが、JR東栄駅のなかにある
『 ちゃちゃカフェ 』 さんでした。当時、ショーウィンドに飾られて榊鬼の色紙に見とれてしまい、
写真に収めようかと考えましたが、芸術であるがゆえ、無許可では失礼にあたると思い断念してきました。


花祭り ・・・ 「月」 の部落 の榊鬼




そして、一目惚れした榊鬼の額。





それから、この方も、“ はじめまして! ” 。
『 屑鉄工房 』 の友田さん。




限定のカービング仕様のボルトマンです!!! (カービング仕様の ボインちゃん と迷いました(笑))
これにソソられるのは、私だけでは無いようです ・・・ (笑)


 
  続きを読む

Posted by EMG at 23:58音楽・芸術・ファッション

2013年05月29日

日本チェンソーアート競技大会 in 東栄



北設楽郡の東栄町の「月」という部落を経由し、東栄ドームで毎年この時期に開催さる
『チェンソーアート大会』へ少し立ち寄ってみました。  これまで2,3度みていますが、
はじめて見たのが5年前でした。

上の作品、どこかで見覚えが ⇒ 



ちょうど、チェンソーで型どられた作品がオークションにかけられていました。
司会は、FM豊橋のチャーリーさん。 実は少しまえに このお店で見かけ 、どこかで見た方だなと
感じながらも思い出せず、そのお店の店員さだと思い話しかけていました(笑)

来年の午年にちなんだ馬の作品に出品のさなか、馬のダジャレを連発していましたが、
寒すぎて、会場から罵声を浴びていました(爆) 




この日、はじめてお会いできました! 
「ボルトマン」の製作者である 『 屑鉄工房 』 の友田さん、はじめまして!!



城のヤドカリもこちらで以前に拝見し感動しました。⇒ 



戦利品については、また後日・・





さらに、この方にも “ はじめまして ” と、ご挨拶してきました。 ⇒ 
 


やはり戦利品についてはまた後日・・




そして、この日は「とうえい温泉」には入らず、
奥三河のナイアガラといわれている「 蔦(つた)の渕 」 へ




この日は、「 山のれすとらん さかた 」 さん のお店を前を通り過ぎ(笑)、帰路につきました。




▼ 【チェンソーアートジャパン】
http://www.chainsawartpro.com/  

Posted by EMG at 23:59日々について

2013年05月28日

地球なのに「MOON」



北設楽郡設楽町から東栄町へ抜ける国道473線沿いには、地球なのに「月」なところがあります。
実はこの道路は、以前からたまに通っていたのですが、地名には気がつかずにいました。



きっかけは、どすごいブロガーの
nmaruGT さんの記事でこの「月」記事が投稿されたことによります。

なんとバス停までも。。。




さらには・・・



小学校までもが。。。



ここはまちがいなく 「 月 」 です!




月小学校は、2006年に中央小学校と中設楽小学校と一緒に東栄小学校へと統合とされ、
廃校となりました。 愛知県の「愛鳥モデル校」になっていたようです。




かつての学校らしい佇まいですね。とてもなつかしく感じます。





学校の前には、田んぼがありました。





気づけば無心になって撮っていました。
長閑(のどか)な風景が良いですね。

  

2013年05月27日

『 鼎談展 』 (勝手に命名)

今月は5月の皐月・・・初夏(書家)の嗜みには、とてもよい季節となりました・・(^^ゞ
さて、先日のつづきです。 ⇒ 



会期が終了しましたので、私の嗜みについて語りたいと存じます(笑)

先日、ちろる庵さんで開催された 『 鼎談展 』 (勝手に命名)・・・、
日々の感性を磨くには格好の機会となりました。




いつも感じるのですが、この方が書かれるプレートには、創作に対する真心とともに
来場者への感謝の気持ちが込められた様子が、とても真摯に伝わってきます。



これは作者全員の共通の想いだと感じています。


acrylic artist 
 皐月 -satsuki-  
calligraper 
 草田かしす -kashisu kusada-
seal engraver 
 永田煙草 -ensou nagata-


各人による 「 A PREVIOUS WAY ~先の道~ 」 。



ちなみにこの記事を書くきょうの今日まで、草田かしす さん のことを
「ソウダ カシス」さんと読んでおりました(笑) 

大変失礼いたしました(言わなければ分からないものの(^_^;))













すばらしい作品の数々を堪能できました。
とても良い作品群を見せていただき、ありがとうございました!


このたび、皐月さんの作品の価格表がございましたが、私個人の想いとしては、
もっと高値でも良いかと思いました。 それだけ価値のある創作だと感じました。
 

  続きを読む

2013年05月26日

いざっ出陣!!




者ども! いくさ 支度じゃあ
はよぉ、甲冑をもてぃ~
















ばひゅーんっっっ!




  続きを読む

Posted by EMG at 23:35神社・仏閣/歴史・城

2013年05月25日

なんだんやれ!?

近ごろベランダ付近では、野鳥が縄張り争いしているようで、“ チュンチュン ” 鳴きながら
飛び回っています。

鳴き声が近いので、ベランダに出てみると、あらまぁ・・・



手すりにとまってらっしゃいます。しかもこっちを視ています。
目が合ってしまいましたが、小心者の私は思わず目をソラしてしまいました(笑)


でも、せっかくの機会ですので接近戦を試みることにしました。
こんなに近寄ってもまったく動じません。




さらなる接近戦を試みると・・・ “ なんだんやれっ !? ” と 、
みんな!エスパーだよ! 』 みたくおもいっきり、にらまれてしまいました(笑)




さすがな私も、怒り爆発・・・(笑)
チョッカイを出すことに決めました!

26秒付近では “ コン~ ” とクチバシを、さらには
37秒付近では “ コツン ” とアタマをぶつけています。(音がしています(笑))
なんとも愛らしいですね。

動じない野鳥



ちょっと目を離した隙にいなくなったと思ったら、干してあったタオルケットの上に鎮座しておりました。 
フンでもされては困るのでヨソに避けようとしたら、飛んでいってしまいましたが、
縄張り争いで傷でも負っていたのでしょうか、じょうずに飛べずに降りていってしまいました。

あとで気になり周辺を見て回りましたが、すでにそこには居なかったので、
たぶんどこかへ旅だったのでしょう。 

もしかしたら巣立ちする際の雛だったのかもしれません。
 
ちなみに野鳥は、危険を伴う場所で発見(道路など)するなどの他は、可哀想だからといって
確保してはいけないそうです。 これはつまり人間都合による迷惑になってしまうそうです。
   

Posted by EMG at 23:55日々について

2013年05月24日

JUNIOR CHAMBER,INC.(穂の国)

先日、部屋の掃除をしていたら、なつかし品が出てきました。
(と言うよりしまっていることに気がつきました)

かつて、私が青年会議所(JC)に所属していたとき、当時の理事長が年度終わりの最後の理事会で
“ お疲れ様でした ” と、ねぎらいと共の理事会メンバー全員へ贈ってくれた品物です。

2002年度の委員長を仰せつかったときに頂戴した時計。
2003年度の副理事長を仰せつかったときに頂戴したネクタイ。

いずれも財産で宝物です。


  続きを読む


2013年05月23日

オレの隠れ家・・



本当は教えたくはないのですが、ブロガーなのでお教えせざるを得ないですよね・・ (^^ゞ

白樺でつくられたフィンランドの木製カップ 、「 Kuksa(ククサ) 」 ・・・。
これをプレゼントされた相手は幸せになれるという言い伝えを持つカップだそうです。

ひも状のものは、トナカイの革です。



この「Kuksa」が店名になっている古民家の『 CAFE kuksa 』。
まさに隠れ家的な存在でした。

出来てから1年半ほど経つそうですが、これまでひっそりと営まれてきたそうです。
とっても美人なオーナーさんでした。フィンランドが舞台となった映画 『 かもめ食堂 』 が
好きなんだとか。 ちなみに 「 ツバメ食堂 」 ではありませんのでお間違えなきよう・・・(笑)
 



この日の夕暮れは、そよ風が部屋の中へほどよく入り、とても心地のよい雰囲気。



備え付けられた什器・備品が、なにか懐かしさを感じさせてくれます。








ただいま ちょうど、写真展が開催されていました。
1933年生まれのフルムカメラ「ローライコード」という二眼カメラでの作品群です。


 ☆★ フィルムカメラ写真展 Vol.1 「カフェ ククサ と ローライコード」 ☆★
    智奈津Kei 二人展




施錠するカギがなんとも懐かしいです。
子供の頃、この鍵は、なかなかうまく閉められないんですよね。




珈琲はとてもスッキリした味わいでとても美味しかったです。(もしかして「ほしの珈琲」さん?)





おやつメニューで、ワッフルを たのんでみました。
アイスクリームが美味しい。




営業日は、水・木・金・土 です。
とてもよい場所を見つけてしまいました。




▼ 【 CAFE kuksa 】
http://kuksa.blog.fc2.com/
豊橋市井原町58-9
OPEN 水・木・金・土 11:00~18:00  
  続きを読む
タグ :Kuksaククサ


2013年05月22日

季節に合った嗜み



きょうは初夏という季語がふさわしい暑い一日でした。

そんな五月(さつき)に昼間からカシスソーダ、そして二年半前にやめたタバコを嗜むため(笑)、ちろる庵さんへ

嗜みは結局、アイスクリームにエスプレッソ珈琲をかける『コンカフェ』にしました。




こちらの模様はまた改めて…
会期中のため、ボカシを加えています。


上記の文中は、

五月 → 皐月 さん 、
カシスソーダ → 草田かしす さん 、
タバコ →永田煙草 さん

と、連想してください。


  

Posted by EMG at 19:35音楽・芸術・ファッション