保険販促委員会 Ver.どすごいブログ › 2014年06月03日
2014年06月03日
奥三河での戯れ
どうも奥三河に出向くと戯れてみたくなるようです。
休日の戯れ・・・
すばらしい創作・・・東栄町で開催の チェンソーアート 会場のとなりで展示してある、
世界チャンピオンの城所ケイジ氏の大作 「天地龍」 。
まるで、
「 おいっ、そこのオマエ! 」 と、呼ばれているような・・・

「 なんだんヤレ? 」 と、鬼が申しておりますが・・・

それから、この場へ来れば、やはりお約束を・・・\(^o^)/

デジタル編集はけっして深くはしておりません。
ちょっとだけ・・・アナログ的な編集に留めておきました。
むかしで言うところの「マ〇バリ」といったところでしょうか?(笑)

そして、国道151号線を南下し、湯谷温泉郷へと。


続きを読む
休日の戯れ・・・
すばらしい創作・・・東栄町で開催の チェンソーアート 会場のとなりで展示してある、
世界チャンピオンの城所ケイジ氏の大作 「天地龍」 。
まるで、
「 おいっ、そこのオマエ! 」 と、呼ばれているような・・・
「 なんだんヤレ? 」 と、鬼が申しておりますが・・・
それから、この場へ来れば、やはりお約束を・・・\(^o^)/
デジタル編集はけっして深くはしておりません。
ちょっとだけ・・・アナログ的な編集に留めておきました。
むかしで言うところの「マ〇バリ」といったところでしょうか?(笑)
そして、国道151号線を南下し、湯谷温泉郷へと。
続きを読む
2014年06月03日
TC☆Sprout Live at 魚彦会館
プロのダンサーや歌手を育成するプロ養成ボーカルダンス スクール 『 TC SPROUT 』 さんの
ステージが 魚彦会館 さん で開催されました。
まずはステージ前に腹ごしらえ・・・
どすごいブログではおなじみのスペシャル・ランチ。
特にイカとアサリの天ぷらが美味しかった・・・



食事を済ませ二階のステージへ。
今回のメンバーは、小学生から中学生までのGirls&Boy の9人。

リズム感がバツグンに良かったです!
「 学園天国 」 を歌い踊っていましたが、原曲は私が小学校4年の頃に、
フィンガーファイブが歌っていたもの。
そのころの私は、5人組をつくって学校の朝の会でオンステージしていました。
対抗馬が現れるとオーディションで次週のグループが選ばれる仕組み...(笑)
▼ 【 TC SPROUT ~ ティーシースプラウト ~ 】
http://tc-sprout.com/
豊川市本野町西浦6ー2
TEL:0533-65-9566
受付時間 10:00 - 20:00
ステージが 魚彦会館 さん で開催されました。
まずはステージ前に腹ごしらえ・・・
どすごいブログではおなじみのスペシャル・ランチ。
特にイカとアサリの天ぷらが美味しかった・・・
食事を済ませ二階のステージへ。
今回のメンバーは、小学生から中学生までのGirls&Boy の9人。

リズム感がバツグンに良かったです!
「 学園天国 」 を歌い踊っていましたが、原曲は私が小学校4年の頃に、
フィンガーファイブが歌っていたもの。
そのころの私は、5人組をつくって学校の朝の会でオンステージしていました。
対抗馬が現れるとオーディションで次週のグループが選ばれる仕組み...(笑)
▼ 【 TC SPROUT ~ ティーシースプラウト ~ 】
http://tc-sprout.com/
豊川市本野町西浦6ー2
TEL:0533-65-9566
受付時間 10:00 - 20:00