トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2015年05月08日

スーク緑の10日間 ~ 旅 ~



カフェ爾今さんが主催の元、鳳来寺山ふもとにある 旧 門谷小学校 で開催される
『 スーク緑の10日間 』 に今回も訪れてみました。

毎年いっていましたが、ことしはうっかり忘れるところでした。
前日に思いだし最終日に…

この日は、「~緑の・・・」といったタイトルにふさわしく、好天にめぐまれました。



ことしのテーマは 『 旅 』 。
ココへ来るのも私にとっては旅です。

到着したあと、まずは腹ごしらえ…

食堂へと向かいます。
ココの食堂は小学校が運営されているときに、実際に使われていたものです。



この日のメニューは、ベトナムの「フォー」…
ベトナムでは朝に「フォー」を食べるそうです。

“ ふぉー、そうなんだ~ ” と素直に納得してしまいました(笑)




校舎内では、イベントが開催されていました。




今回は短編映画が放映されていました。





フォーだけでは、いまいちお腹が膨れなかったので、爾今さん特製のフォカッチャを
いただこうかと思いました。 ココのはとても美味しいんです!



店頭に訪れてみると… 




しばらくして帰ってきましたが、すでに売り切れでした(T_T)


当日はアポロコーヒーさんが出店されていました。
ひさしぶりにコチラの珈琲をいただいてきました。



初夏の陽気に汗ばむ感じでしたが、ちょっと日陰に入ればヒンヤリ涼しく。
また、青々とした緑がとても心地よかったです。





となりにある 旧 鳳来寺高校に校門の緑のトンネルもステキです。
秋になれば今度はイチョウが紅葉し、これもまたきれいです。
以前、園 子温 監督 の テレビ ドラマ 「 みんな!エスパーだよ! 」 では東三河高校として登場していました。
(今年の9月に映画化されるようです。そのため改めて豊橋・豊川でロケが行われているようです)




そろそろ帰ろうとした矢先に、ケータイが鳴り、
私の 山の師匠 が鳳来寺山参道入り口で五平餅を食べているとのこと。

さっそくふもとまで下りて行きました。

私も五平餅をいただいてきます。
軒先に長椅子、そしてお茶まで出してもらい風流なひと時…




爾今さんの生き方、愉しそうだな。。。


▼ 【 スーク緑の10日間 】
http://www.small-school.com/souq.html
▼ 【 爾今の小さな学校 】
http://www.small-school.com/