トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2015年05月03日

ありがとう ~感謝~ Flower・Sho



本日で会期が終了した作品展 【 ありがとう ~感謝~ Flower ・ Sho かしすと佳織 】 を
先月の某日に拝見してきました。 

かしすさま、佳織さま、お疲れ様でした! 
カシスソーダでも飲みながら(笑)、今回の作品展を回想してみてください。



コラボレーションすることで、双方の創作が相乗効果で、単独作品による逸品よりも
素敵に感じるのは、私だけではないと想像します。

ちなみに、フラワーショーではなく(笑)、Flower ・ Sho、つまり フラワー ・ 書 ですので、
お間違いなきようよろしくお願い申し上げます。 ( 失礼いたしましたm(_ _)m )




では一気に作品を…
































煙草さんの落款が、秘かに輝きを放っていますね!
さすが存在感があります。














これが今回の中で、私の一番のお気に入りでした。





これも捨てがたい…





ちょっと変わった作品だなと感じたため、




少しばかり作品に触れてみようかと思った矢先、






       申し訳ありません。m(_ _)m

















スミマセン、素晴らしさあまりに、ついつい…(^^ゞ





ゴメンなさい <(_ _)>























またしても…





二度あることは三度ある…
たいへん失礼いたしました。


























たそかれじーじさんのペンや名刺立てなどの木工品も配置されております。









ステキな作品の数々でした。
素晴らしい作品を拝見でき、嬉しく思いました。



<おまけ>
入り口には煙草さんの篆刻作品が堂々と鎮座しておりました。
(こうして煙草さんを番外編で宣伝したことで、なにか出るのでしょうか?(笑))




▼ 【 かしすの部屋 】
http://cassis131.dosugoi.net/
▼ 【 篆刻工房 】
http://ensou.dosugoi.net/  

Posted by EMG at 23:59音楽・芸術・ファッション