トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2012年02月10日

久しぶりの「からだにやさしい店・」

 


久しぶりといってもブログへの投稿が久しぶりであってお店にはちょくちょくと。 <過去の記事は ⇒
このお店へいくときカメラを持参していない時がよくあるのでアップできずにいます。
実はこの日も忘れてしまいましたので、iPhoneカメラで撮影してきました。

冬場は鍋。この鍋がお店のカナメです。
なべの味は、しょうゆ・豆乳・トマト・カレー・キムチ・ごま味噌 から選択。
どれもおいしく迷うところですが、この日はカレーをチョイス。

まずはひと品目の特製ジュースを「食べる前に飲む!」

この特製ジュースには、リンゴ・バナナ・ニンジン・レタス・キャベツ・豆乳・ヨーグルト・牛乳・
きな粉・ごま の十種類。




料理には砂糖は一切使用せず、甘味はこのジュースで味付けをしてるそうです。





鍋の中には、大ぶりのプリプリ海老、餅、うどん、白菜、糸こんにゃく、ホタテ ・・・ 
昨シーズンは、これに大きな舞阪産のカキがふたつ入っていたのですが、今季は値段が
高くて入れられないそうです。




海老の大きさがよく分かると思います。





昨年の途中から営業時間が変わり、夜の部がなくなり、夕方5時までとなりました。(火曜は3時まで)
(でもオーダーストップは4時くらいだと考えたほうが良さそうですね)


この 『 からだにやさしい店・ 』 、店名の最後に 「 ・ 」 が入っています。これをあわせて10文字になります。
ですので、名前の最後にある 「 ・ 」 を含めたものが正式なお店の名前となっています。
このあたり、女将さんはこだわっているようですね。


クルマでお越しの場合は、公共駐車所へどうぞ!(このあたりの路駐はすぐさま駐禁にやられます)
道をさんだ隣にある駐車場は、チケットショップが併設されています。
ちなみにココのチケットショップのオーナーさんはかなりのイチロー似です。
以前、「よく似てると言われませんか?」とおもわず聞いてしまったくらいですから(笑) 
(駐車場へはカルミヤ側から入ってくださいね!)



▼ 【 お食事処 からだにやさしい店・ 】
  豊橋市大橋通1−56
  11:00〜17:00 火曜日は15:00まで
  TEL:0532-54-4306
  定休日:日曜、祝日
   


Posted by EMG at 01:08グルメなひと時