2014年09月02日
ラウンドアバウト
「 ラウンドアバウト 」 ・・・
ヨーロッパでつくられ欧米やイギリス連邦諸国で普及している信号機のない円形の環状交差点。
某新聞でこれに関する記事があり、現場の写真が掲載されていました。
そのなかで回る方向矢印と共に 『 右回り通行 』 と書かれた標識があったのですが、
『 時計回り 』 としたほうが良いのでないかと感じました。
交差点内では右方向に回るとしても、交差点侵入時にはハンドルを左方向にきって
進行するわけですから…
とっさに 『 右回り 』 と言われたら右にハンドルをきってしまいそうです。
まぁ、慣れの問題でしょうが、はじめてこの交差点に遭遇した際には気をつけたいものです。
ちなみに豊川駅前 西口はむかしから中央にロータリーが設置され、
一見ラウンドアバウトに見えますが、一旦停止しないといけないので注意が必要です。
一旦停止しないクルマが頻繁に警察に捕まっています。(>人<;)
ランドアバウトと言われるとプログレッシブバンドの 『 Yes 』 の 「 ラウンドアバウト 」 と
いう楽曲を思い出してしまうのは、私がきっとミュージシャンだからでしょう… (^^ゞ
【 Yes - Roundabout 】