トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2014年01月20日

女史ロックに萌える・・・

女史ロックに萌える・・・

ガールズ・ロック・バンドの大勢は事実上、『 ザ・ランナウェイズ(The Runaways) 』 ではないかと・・・



デビュー当時、平均年齢で若干16歳の女性が、下着姿でステージを所狭しにさまよう姿は、
少年だった私には刺激が強かったかもしれません(笑)

それ以降、女史ロックが盛んになったように思います。

近ごろでは、テクニックに関しても、男子のそれにひけを取らないどころか、
それ以上の超絶テクニックを披露してくれます。

さらには美貌と身体美をあわせ持っていれば、少年でなくてとも悩殺され萌えてしまいますね(笑)


さて、男性陣のみなさまは、左右 どちらがお好みですか?(笑)

The Iron Maidens at Namm 2012 - The trooper



  
ちなみにワタクシはむろん左側です ・・ (^^ゞ。
もちろんギター・テクニックのことですよ(^o^)v ・・ (笑)
 

原曲はコチラ ⇒ 【 Iron Maiden - The Trooper


同じカテゴリー(音楽・芸術・ファッション)の記事画像
F1のテーマ曲を奏でてきます
ペニーレインでバーボンズ
OCEAN BREEZE 3rd Live at AVANTI
ことしの 69(Rock)Day
OCEAN BREEZE Live at club KNOT
自分の人生において多大な影響を与えた存在
同じカテゴリー(音楽・芸術・ファッション)の記事
 F1のテーマ曲を奏でてきます (2022-08-19 07:00)
 ペニーレインでバーボンズ (2021-07-13 07:00)
 OCEAN BREEZE 3rd Live at AVANTI (2021-06-26 16:00)
 ことしの 69(Rock)Day (2021-06-09 19:10)
 OCEAN BREEZE Live at club KNOT (2021-03-06 19:00)
 自分の人生において多大な影響を与えた存在 (2021-02-02 06:06)

この記事へのコメント
おー、おー、おー、の音声はEMGさんですか?(爆)
Posted by ちくわ at 2014年01月21日 20:14
> ちくわ さま

コメントありがとうございます。

予想どおりにコメントいただき嬉しく思います (^o^)v

この曲やるのなら、「おー おー おー」言っても良いですよ (^-^)/…(爆)
Posted by EMG at 2014年01月22日 00:58