トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2011年04月01日

春爛漫な切手をつかって





新社会人のみなさま、おめでとうございます!
各地で入社式が行なわれていましたね。



4月に入り、幾分あたたかくなってきたように感じられます。
早速 得意の耳をつかった切手の貼り方でハガキを出状。





ことし目に入るさくらは、昨年までとは見えかたが変わってくるかもしれません。
しかしながら、このさくら見ることで少しばかりこころの傷は癒されるでしょうか・・・

  
タグ :さくら


2011年04月01日

いつの時代だ?

父が書類を整理しているときに懐かしいものが出てきたといって茶封筒をもってきました。
なかを見れば、たしかに懐かしいものがいろいろと入っています。

その中のひとつがコレ。
冊子状のものを広げてみると、こんなことが書かれています。

どうやら当時は高いところが好みだったようです(笑)





じゃん!! オガサン風に登場・・ (オガサン、無断使用お許しください(笑))

           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓


おもかげはあるでしょうか・・??





これは私が幼稚園の年少組の時の写真です。
我ながら可愛く写っているなと・・(笑)

いまもなお、ここの幼稚園はこの制服と帽子です。

ちなみにこの写真、意図的にモノクロにしたわけではなく、最初から白黒。




そして写真の左隣には手形が・・・ 
この手形、なんとなくですが押した記憶があります。

当時の大きさが分かるようにボールペンを添えてみました。





よくもまあ、こんなむかしの記録が残っていたものですね。
身長:100.5cm 体重:15.9kg  4歳の誕生日にて。

  

Posted by EMG at 09:00日々について