トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2011年04月01日

いつの時代だ?

父が書類を整理しているときに懐かしいものが出てきたといって茶封筒をもってきました。
なかを見れば、たしかに懐かしいものがいろいろと入っています。

その中のひとつがコレ。
冊子状のものを広げてみると、こんなことが書かれています。

どうやら当時は高いところが好みだったようです(笑)

いつの時代だ?



じゃん!! オガサン風に登場・・ (オガサン、無断使用お許しください(笑))

           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓
           ↓


おもかげはあるでしょうか・・??


いつの時代だ?


これは私が幼稚園の年少組の時の写真です。
我ながら可愛く写っているなと・・(笑)

いまもなお、ここの幼稚園はこの制服と帽子です。

ちなみにこの写真、意図的にモノクロにしたわけではなく、最初から白黒。




そして写真の左隣には手形が・・・ 
この手形、なんとなくですが押した記憶があります。

当時の大きさが分かるようにボールペンを添えてみました。

いつの時代だ?



よくもまあ、こんなむかしの記録が残っていたものですね。
身長:100.5cm 体重:15.9kg  4歳の誕生日にて。

いつの時代だ?


同じカテゴリー(日々について)の記事画像
保険業に携わり30年
保険代理店として四半世紀
自転車を乗る際に保険が義務付け
祝! ブログ開設
令和3年3月3日にちなんで(中馬のおひなさん in あすけ)
49年の歴史にピリオド…
同じカテゴリー(日々について)の記事
 保険業に携わり30年 (2024-10-01 16:10)
 保険代理店として四半世紀 (2022-10-01 16:00)
 自転車を乗る際に保険が義務付け (2021-10-01 10:01)
 祝! ブログ開設 (2021-07-28 16:00)
 令和3年3月3日にちなんで(中馬のおひなさん in あすけ) (2021-03-03 21:00)
 49年の歴史にピリオド… (2021-02-28 20:43)

Posted by EMG at 09:00 │日々について
この記事へのコメント
懐かしいですね。
勿論使用許可です(笑)
Posted by オガサン at 2011年04月01日 09:31
>オガサン

使用許可ありがとうございます!!
このシチュエーションからは「オガサン風」を使うしかなかったんです(笑)
「オガサン」の名が突如でてきてビックリされたでしょうね。
突然、出演させてしまいゴメンなさい(笑)
今度は食べる時の擬態語を使用させていただくかも、、、
Posted by EMG at 2011年04月01日 20:46
失礼な発言になりません様に・・でも可愛いですねー♪♪
若かりし(笑)EMGさん☆
4歳という事は今の息子氏(5月で4歳)に近いですね(^^)b
後ろの女の子も制服ですか?涼しげ~~~!!!!
Posted by Ringo at 2011年04月07日 22:20
>Ringoさん

こんな可愛らしい時期もありました(^0^)/


>若かりし(笑)EMGさん☆

これでこのほか、10代、20代、30代とブログに登場しました(笑)


>4歳という事は今の息子氏(5月で4歳)に近いですね(^^)b

息子氏と同級生ということですね、この写真の子供は…(笑)



当時、この幼稚園にはロバくんというキャラクターがいてTVに出ました。
それから一日おきに馬車でのお迎えがあったんですよ。
ちょっとビックリでしょ!
Posted by EMG at 2011年04月08日 01:04