トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2013年07月06日

ちゃちゃカフェと東栄駅

ちゃちゃカフェと東栄駅

田舎の駅まで来ると、ついつい こういった行動にでたくなります (^^ゞ

ちゃちゃカフェと東栄駅

ちゃちゃカフェと東栄駅


県民の森の施設内にある日帰り湯が工事中だったため、東栄町まで・・・
「 とうえい温泉 」 まで繰り出しました。(お昼時であればこちらへ立ち寄るのですが・・・



その後に立ち寄った2年ぶりの「ちゃちゃカフェ」・・・
以前に寄ったのはまだTVで放映される前でした。 ( テレビ朝日:人生の楽園

ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅


ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅

アイスコーヒー 200円 なり ・・・ 激安です!

ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅


さつまいものケーキと山菜おこわ・・・やはりお値打ちで美味しい!
部落の人たちが、あさ持ってきてくれたという漬物を出してくれました。それがまた旨し・・・

ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅

「 山のえかきさん 」 よっさん の描いた花祭りの榊鬼。
以前、「ちゃちゃカフェ」さんへ訪れたときに、はじめてここでよっさんの絵に出会いました。

ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅

ここの「ちゃちゃカフェ」さん、TVに出演したからというもの、とても忙しくなったようで、
オーナさんは元々、名古屋から田舎暮らしがしたくてこの地へたどり着いたそうですが、
あまりの忙しさに今ではのんびりした田舎暮らしとは、ほど遠い生活になっているとか・・・。

(少しばかり嘆いておりました。では私がこのカフェを運営しようかな?てことは東栄町に移り住む?)




電車が入ってくるとなぜか嬉しくなり、童心にもどる自分が・・・
(大人のおもちゃ(Nゲージ)を好む児童でした)

ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅



こちらの東栄駅、その奥ゆかしさゆえに思わずカメラを構えてみたくなるのは私だけでしょうか・・?

ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅


駅舎が鬼をモチーフにしているあたり、とてもユーモラスですね。

ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅
ちゃちゃカフェと東栄駅


東栄町 ・・・ いいね!



同じカテゴリー(日々について)の記事画像
保険業に携わり30年
保険代理店として四半世紀
自転車を乗る際に保険が義務付け
祝! ブログ開設
令和3年3月3日にちなんで(中馬のおひなさん in あすけ)
49年の歴史にピリオド…
同じカテゴリー(日々について)の記事
 保険業に携わり30年 (2024-10-01 16:10)
 保険代理店として四半世紀 (2022-10-01 16:00)
 自転車を乗る際に保険が義務付け (2021-10-01 10:01)
 祝! ブログ開設 (2021-07-28 16:00)
 令和3年3月3日にちなんで(中馬のおひなさん in あすけ) (2021-03-03 21:00)
 49年の歴史にピリオド… (2021-02-28 20:43)