保険販促委員会 Ver.どすごいブログ › 手紙・はがき・ステーショナリー › 紫陽花から朝顔へ
2013年07月03日
紫陽花から朝顔へ

紫陽花 から 朝顔 へ ・・・
季節感を感じられるよう 万年筆 INK をバトンタッチしました。
一見、おなじブルー・インクのように感じますが、染料のブレンドの仕方によって、
ブルー特有の淡さが異なってきます。 ★

インクの彩りを楽しめるのも万年筆ならではですね。
(インクを変えている最中に万年筆を床に落としてペン先を曲げてしまいました(涙) )
このインク ボトル、とてもシャレていますね。
化粧品のボトルのようにも感じられます。
そんなことを考えていたら、これを思い出しました。
かつては一世を風靡したのではないかと思われるほど人気を博したオーデコロン 『 タクティクス 』 。

先の万年筆ボトルとならべても、ほとんど違和感は感じられません。
実は、まだまだ売っているんです。(現役で活躍中)

この 『 タクティクス 』 は男性化粧品ですが、その気品ある香りから女性にも好まれ、
自らつけている女子も多くいました。

男性化粧品といえば、 「 MG5 」 、 「 バイタリス 」 、 「 ブラバス 」 。
微香性をうたったちょっと大人な 「 アウスレーゼ 」 、
そして今回取り上げた 「 タクティクス 」 。
そういえば、オジサマ系?のカネボウ 「 バルカン 」 なんてのも、
マセガキ時代には使ったこともありました (^^ゞ
Posted by EMG at 23:50
│手紙・はがき・ステーショナリー