保険販促委員会 Ver.どすごいブログ › 商売・ビジネス › さり気なさが秀逸
2013年01月26日
さり気なさが秀逸

お客さまから頂戴した日めくり・・・
日頃からよく目にするであろう「日めくり」ではありますが、この一見なんの変哲もなさそうな
「日めくり」ではありますが、その秀逸さに遅ればせながら、気がついてしまいました。
“ いったい どこが・・・? ” といわれてしまいそうですが、私は時折り、いま現在を昭和に
換算すると何年だろう? と、考える必要に迫られる場面が出てきます。 が、この「日めくり」・・・
それが解消されるようになっていました。

もちろん、昭和64年 + 平成25年 - 1 = 昭和88年 とすぐさま数式が浮かぶ方は別として、
この何気ない表記はとても重宝します。 このさり気なさがとても良いですね。
上段には年間カレンダーも記載されていますし、この「日めくり」は至れり尽くせりの秀逸さです。

この 「 さり気なさ 」 ・・・、ぜひとも仕事の中に取り入れていきたい要素です。
Posted by EMG at 23:54
│商売・ビジネス