保険販促委員会 Ver.どすごいブログ › 日々について › 15年前の今日
2010年01月17日
15年前の今日
阪神大震災が起こってから15年の歳月が経ちました。
当時、地震には過敏な私は大きな揺れで目が覚め、しばらくの間、体が硬直し動けませんでした。その後しばらくしてTVをつけてみると、まだ日が昇らない暗闇の中で街が所々燃えているのが映し出されていました。ただこの光景を見て、そんなに大したことはないだろうと思っていました。
このころの私は、保険会社に勤め始めて3ヶ月半。当時は安城の営業所まで出向いていましたが、いつものように出勤しました。
会社へ着くと、すぐにお客様に対しフローの電話を入れていました。
ただ、今のようにインターネットや携帯がそれほど普及していなかった時代なので、どの位の規模の地震だったのか、いまいち把握出来ていませんでした。
昼ごろになり、仲間と昼食に出かけ、お店の中で流れていたTVニュース。高速道路が横倒しになっているなどの映像を見て、初めてすごいことになっていると実感しました。
あれから15年、マスコミでは目まぐるしく復興を遂げたと称されていますが、現実には復興住宅での孤独死、住宅の二重ローンで苦しむ人、借金をしてお店を直したのにもかかわらず、その後、町の人口が減り売上げも激減するなど、ハード面での復興は遂げても、まだまだ震災の尾を引いているのが現状のようです。
先日もハイチで大規模な地震がありました。国はもちろん支援を行ないますし大切な事だと思います。が、それ以前にもっと自国の人々をしっかりと支援する仕組みが必要ではないかと感じてしまいました。
15年前の今日の出来事はとても衝撃的な出来事だったので、この時のことを忘れないよう備忘録として書き留めておきます。
当時、地震には過敏な私は大きな揺れで目が覚め、しばらくの間、体が硬直し動けませんでした。その後しばらくしてTVをつけてみると、まだ日が昇らない暗闇の中で街が所々燃えているのが映し出されていました。ただこの光景を見て、そんなに大したことはないだろうと思っていました。
このころの私は、保険会社に勤め始めて3ヶ月半。当時は安城の営業所まで出向いていましたが、いつものように出勤しました。
会社へ着くと、すぐにお客様に対しフローの電話を入れていました。
ただ、今のようにインターネットや携帯がそれほど普及していなかった時代なので、どの位の規模の地震だったのか、いまいち把握出来ていませんでした。
昼ごろになり、仲間と昼食に出かけ、お店の中で流れていたTVニュース。高速道路が横倒しになっているなどの映像を見て、初めてすごいことになっていると実感しました。
あれから15年、マスコミでは目まぐるしく復興を遂げたと称されていますが、現実には復興住宅での孤独死、住宅の二重ローンで苦しむ人、借金をしてお店を直したのにもかかわらず、その後、町の人口が減り売上げも激減するなど、ハード面での復興は遂げても、まだまだ震災の尾を引いているのが現状のようです。
先日もハイチで大規模な地震がありました。国はもちろん支援を行ないますし大切な事だと思います。が、それ以前にもっと自国の人々をしっかりと支援する仕組みが必要ではないかと感じてしまいました。
15年前の今日の出来事はとても衝撃的な出来事だったので、この時のことを忘れないよう備忘録として書き留めておきます。
Posted by EMG at 23:01
│日々について