トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2012年09月06日

がん患いを経験された方の生の声

私の高校時代の同級生であり、どすごいブロガーでもある nmaruGT さん。
徒然なるままに 意図して生きる!【直腸がん経験者の体験談と日常】 』 というブログ記事を日々綴られております。 そして彼が直腸がんを患ってから、早一年が経過しようとしています。

彼のブログ記事は、実体験を私生活の面々からも、かなりリアルな表現で文面をつづられております。
こういった生の声は、なかなか聞くことのできない貴重なものだと感じております。

彼は、「もし自分と同じような境遇に立たされた場合、自分の持つ経験則や知識が少しでもそのかたの役に立ち、不安が解消されば・・・」と、その想いをブログで綴られています。

自分が 『 がん 』 だと知ることは、 「 突然、目の前を目隠しされた状態に等しい 」 と、食道がん患った経験のある、 『 日本がんマネジメント協会 』 の織田氏も語っていました。

nmaruGT さんの先日の記事は、直腸を切ったことによる障害を、話しづらい事もあるにもかかわらず惜しみなく綴っておられました。

これはとても貴重な生の声だと思い、ぜひとも多くの方々に知っていただきたく、記事の紹介依頼を行ない、さっそくご許可を頂戴しました。

みなさま、ぜひともご一読いただければ幸いに存じます。 


⇒⇒⇒ 【 術後1年の検査月間 】 ・・・   

Posted by EMG at 23:57お役立ち情報