トップ掲示板手紙・葉書・文具保険哲学セカンドオピニオンアルバムサイトマップ

2010年04月13日

春の旅 神戸編(2)

前回からの続きです。(前回は⇒⇒⇒

ホテルで荷物を預かっていただき、今度は元町方面へと歩き出します。
この辺りは神戸の中枢なのでしょう、県庁や県警など大きな建物がそびえ立っています。

すぐ近くには明治35年に兵庫県本庁舎として完成したフランス・ルネサンス様式の兵庫県公館が保存されていました。私の母方の祖父がその昔、ここで勤めていたようです。

この建物の風景は絵になるのか、正門をバックにカメラマンがモデルさんの写真を撮っていました。

春の旅 神戸編(2)



それを横目にしばらく歩くと元町駅に到着。
路線は高架になっていて、いくつもの小さなお店が駅下ガード内にお店を構えていました。

昔ながらの風情があり、なにかとても不思議(ちょっと危険)な感じが漂う場所で、少しそそられてしまいました。若い方がお店を営んでいるところも多くあり、きっと時代とともにお店そのものが変わってきたのでしょう。

春の旅 神戸編(2)



南京町は元町駅のすぐ近く。西安門が見えてきました。
その門をくぐると日曜日とあってか、ものすごい人の数。ちょっと驚きです。

お昼を食べた後でしたが、せっかくなので肉まんを流行っていそうなお店を見つけて食してみました。

春の旅 神戸編(2)



南京町をあとに、今度は旧居留地を歩いてみることに。
ここは整備されたすごく綺麗な街並みで、古き良き洋館の佇まいの中にブランドのお店などが入っており、それがうまくとけ込んでいました。

春の旅 神戸編(2)


旧居留地を抜けると高層の神戸市役所が目の前にあります。

24階の展望ロビーから眺める景色はすばらしく、六甲山やポートアイランドが一望できます。
真下を望むとそこは東遊園地。毎年1月17日におこなわれる阪神・淡路大震災の追悼行事では、主要会場のひとつとなっている場所です。

春の旅 神戸編(2)



その東遊園地に行ってみると時計を抱えたマリーナ像があり、震災時に倒れたこことで時計が壊れ、5時46分で止まっていました。

春の旅 神戸編(2)



次に神戸港へと歩き、メリケンパークと神戸港震災メモリアルパークに向かいました。

春の旅 神戸編(2)



神戸港震災メモリアルパークでは当時のままが残されていました。
地震による凄まじさを物語っています。

春の旅 神戸編(2)



穏やかな美しい神戸港を眺めていると、あのような大惨事が起こったとは想像がつきません。震災当時、私はすでにいまの仕事に携わっていましたので、忘れることのできない一日です。

春の旅 神戸編(2)



今度はそこからハーバーランドとモザイクガーデンへ。
神戸港ならではの景色ですね。

春の旅 神戸編(2)



ここでふと、なにやら工事をしている人たちが目に入りました。
しばし見ていると・・・ 動きがない!

春の旅 神戸編(2)



よく見てみると、なんとマネキンでした。
なかなかおもしろいパフォーマンスだなと・・(笑)

春の旅 神戸編(2)



この辺りは、そのむかし宮内庁が土地建物を購入し、明治天皇の御用邸になっていたそうです。広さは3,970坪と広大な敷地でした。

その後、東京倉庫(三菱倉庫の前身)が買取り、高浜ターミナルを建設し、現在ハーバーランドの複合施設モザイクに生まれ変わりました。

東京倉庫が御用邸を買い取ったのは岩崎弥太郎氏が死去したあとのことですが、彼が存命しているとき、既にこの地への進出をねらい定めていたのであろうか?と、いらぬ興味がわいてきました(笑)

春の旅 神戸編(2)



日も段々と落ち夕暮れとなり、モザイクガーデンに明かりが灯りはじめます。

春の旅 神戸編(2)



日中と日没とでは街の顔が異なって見えますね。
夜はとても空想的な感じがします。

春の旅 神戸編(2)



ここからJR神戸駅まで行き、三宮まで戻ります。

お腹もすき、どこで食事をしようかと考えたあげく、昼食と同じように事前にガイドブックで調べてあったお店に行くことにしました。

洋食 「いくた」という昔ながらの洋食屋です。
ショーウインドウにあるロウで作られたメニューがとても懐かしく感じられます。

お店に入るとほぼ満席状態。とても期待が出来そうな感じです。

春の旅 神戸編(2)



厨房には熟練の男性コックさん(シェフというよりこの呼名が相応しいと思う)が二人でこなし、若い女性二人がウェイトレスでした。

メニューに「テキ」と書いてあったのビフテキのことかと聞いてみると、やはりそう。
これとハンバーグのグラタンセットを注文。

きっとこれらのメニューや盛り付けなど、むかしから変わってないのだなと感じました。ナイフとフォークは紙ナプキンにグルッと巻かれた状態で出てきて、これもまた懐かしい。

味はといえば、ありきたりの言葉で申し訳なのですが、むかしながらの懐かしい味わい。デミグラスソースがとてもおいしい! スープも付き値段もたいへん手頃で大満足。

春の旅 神戸編(2)
春の旅 神戸編(2)



実はこのお店、昼に入ったお店と同じビルにありました。
ランチは2階、ディナーは一階で。

春の旅 神戸編(2)



お腹も満腹となり満足気に本日宿泊するホテルへと帰路につきます。

ロビーにある家具はアールデコ調。
なかなかシックな装いのホテルです。

春の旅 神戸編(2)



さて翌日は念願の姫路城。 <つづく>



同じカテゴリー(日々について)の記事画像
保険代理店として四半世紀
自転車を乗る際に保険が義務付け
祝! ブログ開設
令和3年3月3日にちなんで(中馬のおひなさん in あすけ)
49年の歴史にピリオド…
建国記念の日
同じカテゴリー(日々について)の記事
 保険代理店として四半世紀 (2022-10-01 16:00)
 自転車を乗る際に保険が義務付け (2021-10-01 10:01)
 祝! ブログ開設 (2021-07-28 16:00)
 令和3年3月3日にちなんで(中馬のおひなさん in あすけ) (2021-03-03 21:00)
 49年の歴史にピリオド… (2021-02-28 20:43)
 建国記念の日 (2021-02-11 21:29)

Posted by EMG at 19:25 │日々について
この記事へのコメント
EMG様

こんばんは、親方です。(親方でOKです。)

>、震災時に倒れたこことで時計が壊れ、5時46分で止まっていました。

は、ショックですね


りんごちゃんには話したかも知れませんが、(会った訳ではありませんが、)

27年前の新婚旅行、ハワイが月曜日立ちより火曜日立ちの方が値段が安いため

日曜日に式、挙げて関西出身(京都の大学の病院の先生ご夫婦)の仲人さんでしたので一緒に京都に行って、祇園で舞子さんを呼んでの豪華な新婚初夜、

翌日は神戸に移動して仲人様からのお祝いで六甲山ホテルで豪華な夜景を見ながらの宿泊でした。

昨夜の仲間のこともあったりで、神戸には特別な思いがあるのです。

現在も長田町に友人がいて春の風物詩の
「いかなご=くぎ煮」を毎年送っていただいています。

それなのにどうしても行ってなかった有馬温泉も一昨日行って感動して参りました。

と言う訳でりんごちゃんとは黒い?糸で結ばれていると言う訳です。

すっかり自慢話で失礼致しました。

EMGさん、ネタ出し過ぎです。

もっと小出しで1週間くらいの特集の方が楽しみです。

ね、りんごちゃん(^_-)-☆
Posted by 親方です。 at 2010年04月13日 21:26
りんごちゃんではなく、小僧でごめんなさいね、親方さま。

震災の日は小僧は京都市北区の大学の下宿にいました。前日成人式で豊橋に帰省していた疲れと大学の単位試験で少ない脳みそフル稼動で、震度5にもかかわらず寝ていて気づきませんでした。

大学の友人には神戸出身も多く、彼らの家族で亡くなった方もいて、とても悲しい思い出です。

また、原付に有り金はたいて買った非常食積んで、神戸まで行きました。かなりの高級住宅街に行ってしまい、もっとマシな物持って来てと言われたのも悲しい思い出です。

小僧も懐かしい神戸へ行きたくなりました
Posted by たいやき小僧 at 2010年04月13日 21:56
>親方さま

この度もコメントありがとうございます!

このような馴れ初めは普段なかなか聞くことができないと思いますので、貴重のお話をしてくださりうれしく存じます。ありがとうございます。

六甲山の夜景とは、俗にいう100万ドルの夜景ですね。うやらましいです!!
(こんなサイトを見つけました。 http://bit.ly/b2zs3V )

りんごちゃんとの黒い糸?というのには、かなり笑えました。

私、ネタ出し過ぎですかね!?
ちょっと長すぎるかなとは思いつつも一気につづってしまいました。

ドラマのように小出しの方がつづきの楽しみがあって良いかもしれませんね。
そのあたりもよく考えて今後は書いてみます。
Posted by EMG at 2010年04月13日 23:29
>たいやき小僧さま

いつもコメントありがとうございます!

たいやき小僧さんって京都の大学だったんですね。初めて知りました。
震度5で気付かなかったとは、さすがに度胸が座っていますね(笑)

ボランティア精神は、もうすでこの時から備わっていたのですね。すばらしい!!
でもそんなこと言われたら悲しいですよね。

神戸は何かとても惹きつかれる魅力的な街です。また行ってみたくなりますね。
Posted by EMG at 2010年04月13日 23:35
たいやき小僧!

じゃまするな!

てっきりここのりんごちゃんが来ると想定してのストーリーだったのに、

りんごちゃんとは黒いド太いロープみたいな糸で結ばれているんだからな!

親方とりんごちゃんのことは絶対言わないでくれよ! 秘蔵ッコちゃんなんだから、

言ったら大学の先輩が、あのねぇ、言っちゃうぞ!

でも、真面目な話、震災のボランティアでそんなこと言われたなんて、信じられない、

しかし、たいやき小僧様とEMG様と親方はやっぱりオレンジの毛糸?で結ばれてテレいたのかなぁ?ヽ(^o^)丿

EGM様、勝手に事務所かりてすみません。

それにしても黒い糸のりんごちゃんが遅いなぁ、呼んで来ます~

失礼します~
Posted by 「TM部屋☆STAFF日報」「TM部屋☆STAFF日報」 at 2010年04月13日 23:52
今宵もこんばんは♪♪

お写真盛沢山で懐かしい風景も一杯あって
恐らく東三河の方とはまた違った楽しみ方をさせて頂きました★

普段何気なく見ていた風景も
訪れた方のカメラから覗くと「絵」になるんですね(^^)

ベタに神戸牛に走っていない所に
非常にこだわりを感じました(勝手にw)

因みに親方さんと「黒い糸」だったとは・・・初耳です(笑)。。。何か悪そう^^
せめてピンクとかメルヘンが良かった・・・とか絶対
親方さんに嫌がられそうですが(@∀@)

次回姫路城も楽しみです♪♪♪
Posted by Ringo at 2010年04月13日 23:56
>親方さま

ちょっと想定外なことが起こり、たいやき小僧さんに邪魔されてしまいましたね。激りんにふれるんじゃないかと少し想像していましたが・・・(笑)

オレンジは私も好きな色なんですね。不思議と落ち着いた穏やかな気分にしてくれますので。
Posted by EMG at 2010年04月14日 19:41
>Ringoさま

“呼ばれて飛び出し じゃじゃじゃじゃ~ん”って感じですね(笑) ←世代が違いますかね・・!?

やはり自分の住み慣れた街とは異なる、その地域独特の空気がありますよね。それを感じたりするのが好きなんですね。

神戸牛・・・実は私、貧乏性なのか、ブランド肉のようなサシが入った肉より赤みのある肉のほうが好きなんですね。

マグロもそう。トロより赤身の方が好き。しかも本マグロよりも鬢長マグロやキハダマグロといったものが好きなんです。

それにしても黒い糸っていうのは、なにか悪そうなイメージがしますよね(笑)
Posted by EMG at 2010年04月14日 19:54