保険販促委員会 Ver.どすごいブログ › 日々について › 感化されて、、、
2011年02月05日
感化されて、、、
先般の 「 Ringo 」 さんの記事に感化されて、、、
さすがにタイミングよく、「きょうは讃岐ってみるで・・」とはいきませんが、じこなってみようかと・・(笑)
これは地元 愛知県産の小麦粉を使用したうどんで、通称 「 地粉うどん 」 。
なので地粉ってみようかと。。。(笑)
昨日、節分の日に 『 大正庵 』 さんにいった際に購入してきました。(詳しい模様はまた後日)
実のところ、うどんと雑煮は毎日食べても飽きないほど大好き。
販売者の「東三河 麺料理研究会」というのがおもしろいですね。

さすがにタイミングよく、「きょうは讃岐ってみるで・・」とはいきませんが、じこなってみようかと・・(笑)
これは地元 愛知県産の小麦粉を使用したうどんで、通称 「 地粉うどん 」 。
なので地粉ってみようかと。。。(笑)
昨日、節分の日に 『 大正庵 』 さんにいった際に購入してきました。(詳しい模様はまた後日)
実のところ、うどんと雑煮は毎日食べても飽きないほど大好き。
販売者の「東三河 麺料理研究会」というのがおもしろいですね。

Posted by EMG at 10:00
│日々について
この記事へのコメント
地粉ってみられたんですね~~♪(笑)
麺料理研究会って凄く気になるネーミングですね!!!
麺好きにはたまらない?感じがします★
「地粉うどん」初めてしりました(・∀・)
My父はおうどんラブなのでお土産に良さそうですww
次は何を「~ってみる」か楽しみですね(笑)
麺料理研究会って凄く気になるネーミングですね!!!
麺好きにはたまらない?感じがします★
「地粉うどん」初めてしりました(・∀・)
My父はおうどんラブなのでお土産に良さそうですww
次は何を「~ってみる」か楽しみですね(笑)
Posted by Ringo
at 2011年02月05日 14:52

アハハハ・・・!!
EMGさん地粉ってみたんですかぁ~?
あの地粉の色がなんともレトロで・・
けっこうイケマシタよ!
今回は大正庵さん、何を食べたの~
EMGさん地粉ってみたんですかぁ~?
あの地粉の色がなんともレトロで・・
けっこうイケマシタよ!
今回は大正庵さん、何を食べたの~
Posted by さとやん
at 2011年02月05日 17:19

>Ringoさん
さっそく、Ringoさんお手芸の「讃岐ってみる」を使わせてもらいました。事後報告ですが・・(笑)
「地粉ってる」・・・ なかなかきれいにキマッタでしょ!?(笑)
けっこう美味しかったですよ。この地粉うどん。
今度ご実家に帰られる際には、お父様にぜひ、おみやげとしてどうぞ!
>次は何を「~ってみる」か楽しみですね(笑)
このどすブロでちょっと流行らせてみますかね・・!! Ringoさん筆頭で、、、(笑)
さっそく、Ringoさんお手芸の「讃岐ってみる」を使わせてもらいました。事後報告ですが・・(笑)
「地粉ってる」・・・ なかなかきれいにキマッタでしょ!?(笑)
けっこう美味しかったですよ。この地粉うどん。
今度ご実家に帰られる際には、お父様にぜひ、おみやげとしてどうぞ!
>次は何を「~ってみる」か楽しみですね(笑)
このどすブロでちょっと流行らせてみますかね・・!! Ringoさん筆頭で、、、(笑)
Posted by EMG
at 2011年02月06日 01:01

>さとやんさん
ウケましたか~??(笑)
笑ってもらえてスッゴクうれしいです!!
地粉うどん、なかなか美味しかったですよ。
第一弾は鍋うどんにしてみました。
大正庵さんについてはまた後日ご報告いたします。お楽しみに!
ウケましたか~??(笑)
笑ってもらえてスッゴクうれしいです!!
地粉うどん、なかなか美味しかったですよ。
第一弾は鍋うどんにしてみました。
大正庵さんについてはまた後日ご報告いたします。お楽しみに!
Posted by EMG
at 2011年02月06日 01:04
